・動画編集始めたいなぁ
・でも難しいんでしょ?
・どうやって始めるの?
そんな方のための記事になっています。
動画を1本作ってみました
これからは動画の時代と言われているだけあって「動画編集」気になりますよね。
副業としても、だいぶコスパが良く収入を得る事が出来るとも言われていますし!
これはものすごく気になりますよね!
ちなみにボクは1年ほど前よりYouTubeの動画編集を行なっています。
当時は「Video leap」というスマホのアプリを使ってコツコツと行なっていました。
しかし、これから自分のYouTube動画のクオリティをさらに上げていきたいと思いYouTuberの皆さんがよく使われている「Adobe premiere pro」での動画編集を始めました。
今回は「Adobe premiere pro」で動画編集を行なった事での気づきとこれから動画編集を始めたい方へのオススメの方法について解説していきます。
動画編集初心者であれば、最初に案件をもらうまで少し苦戦するかと思います。
しかし、負けずに編集を重ねていくうちにどんどんスキルが上達していくと思います。
スマホアプリで今まで50本以上のYouTube動画を作ってきたことからも、「Adobe premiere pro」も同様だと考えます。
少し、異なる点といえば「Adobe premiere pro」ではできる事が多いため
参考書や講座無しではほぼ無理だと言う事です!
操作の仕方や用語など、ほとんどが初めてといっても良いと思います。
しかし、動画編集は勉強すれば強い武器となりレベルによっては高い収益を獲得する事ができると思われます。
ボクが思うのは、一定価格で動画編集を行うだけではタダの作業になってしまい自分の時間を消費してしまいます。(仮に高い収益を得られたとしても…)
常に動画編集で1日中働き続けるのは大変だと思います。
そうならないためにボクが現在考えている事についてもお話します!
これからフリーランスとして、在宅で仕事をして稼ぐといった働き方をしたいと考えている方はこの記事を読んだ後、すぐに行動していきましょう。(ボクもすぐ行動しました)
●動画編集は正直難しい!
●自分の時間を確保すべき!
●まとめ
動画編集は正直難しい!

いきなりこんな事を言ってすみません!
しかし、これは事実なのです。
楽に〇〇できるという言葉に注意
仮に「動画編集は簡単で楽に大金を稼げる!!」と聞いて怪しいと思いませんか??
そう、世の中そんなに甘くは無いんです。。。
しかし、難しいからこそできる人が少なく価値があるとも考えられますよね。
しっかり、コツコツ勉強して編集を積めば積むほど上手になるとYouTubeで有名などのクリエイターも言っています。
YouTubeもブログもツイッターでも全部そう!
実践すればするだけ上達するし、ファンも増えていきます。
そう思ってボクも、毎日コツコツと勉強しながら自分の動画を編集してスキルアップのために精進していきます。
「楽にできるから!」と少しでも考えている方は、考え方から見直していく必要があると個人的には思います。
学習方法は2つあります!

実際は、どちらでもそこそこ食べていけるような編集スキルを磨くことは可能であると考えいます。
しかし、仮にあなたがフリーランスで1日でも早くお金を稼げるようになりたいと考えている場合は、動画講座をお勧めします。
その理由は、すぐに使えるスキルに焦点を当てて説明してくれるからです。
ボクも動画編集を始めた当初は、参考書籍をみっちり読み込みながら学習を進めていました。
しかし、ある時思ったのがいつになったら実践で使える編集スキルが身につくのだろうか。
これでは、フリーランスになっても稼げないから生活ができない・・・。
参考書籍は分厚くて内容が濃いぶん、すぐに実践で使わないような知識まで載っています。
なので、いつまでたっても実践編にたどり着けずw
それに対して動画講座はどうだったかと言うと、すぐに実践で使える内容を講師のレクチャーを見ながら学習できます。
つまり、分かりやすいですし学習時間の効率化を測ることもできます!
ボクがオススメする方法は、まずざっくりとした基礎を動画講座で学んで、
分からないことや深い知識を増やしたい場合に書籍を用いる事をお勧めします。
ボクも、現在動画講座でも学びながらもっと詳しく知りたいところは書籍を手にとって調べています。
・参考書籍
→安価・内容濃い・理解に時間がかかる
・動画講座
→高価・やや内容薄い・理解に時間がかからない
どんな書籍や講座を参考にした?

ボクが学習の際の使っている教材や講座について説明しておきますね^^
<オススメの参考書籍>
Premiere pro デジタル映像編集講座
・初心者向けに動画編集の基礎から学べる
・サンプル動画がついており編集しながら進める
・文字と画像での解説が中心
・時々分からないことはググって解決
・チャプター1−4 全294p
<オススメの動画講座>
かふたろうさんYouTube チャンネル
・まなぶさんの動画編集者さん
・初心者でもわかる動画編集講座
・ボクの初めはココから学びました
・入りはここからが良いと思います
・無料でこの講座は神です!
Movie Hacks
・超初心者から収益化Lvまで徹底解説
・何から何まで手取り足取り解説
・超初心者のボクでもサクサク学べた
・初期コストはかかるものの費用対効果あり
・現在この講座をメインに活用してます
▼気になる方はコチラからチェック
-Movie Hacks- YouTubeに特化した動画編集講座
自分の時間を確保せよ!

動画編集スキルが身につくとある程度の生活費やお小遣いにはなるという事が予測できますよね。
しかし、ボクは会社を辞めてフリーランスになった以上、仕事をもらって時間を切り売りするといった働きをするだけでは…
会社員時代と同じやん!!
と思いました。
つまり、最初のうちは動画編集で生活をなんとか賄いつつも自分にしくみ作りにもコミットする必要があると思います。
つまり、ブログやYouTubeまたは自分のビジネスといったように自分に商品を育てていく!
これが最も大切だと思います。
なので、ボクは動画編集で生活しつつブログやYouTubeも並行して育てていこうと考えいます。
動画編集ができると自分のYouTubeチャンネルをさらにクオリティの高いものにできるとは思いませんか?
是非みなさんも、ボクと一緒に動画編集を学びつつブログやYouTubeも頑張っていきましょう^^
今回は最後まで記事を読んで下さりありがとうございまいした。
引き続き、ブログも更新していきますのでよろしくお願いします!
YouTubeやブログの更新通知などは、
こちらのLine公式アカウントの方から行いますのでぜひご登録頂ければと思います。
他にもボクが他のSNSでは話さない裏側情報を定期的にお届け致します!

・動画編集は正直難しい!
・でもやる価値は大いにあり!
・動画講座をオススメします!
・自分のしくみ作りも意識しよう!