未分類

世界一のプロゲーマーときどに教わる「凡人を最大の武器」にする方法

・何かに挑戦している

・しかし結果がでない

・凡人です。。。

そんな方にオススメの記事です!

ゆう
ゆう
ボクも絶賛挑戦中です!この本を読んで努力を継続する上で凡人の方が天才より有利であることを知りました

「努力という言葉好きですか?」

ボクはがっつりな努力信者です(笑)

しかし、努力には落とし穴が…

ボクを含め日本人のほとんどは努力信者です。

努力すれば必ず報われると思っています。

しかし、現実はそうではありません。

前回の記事でこのあたりは触れていますのでチェックしてみて下さい!

【努力2.0】世界一のプロゲーマーから学んだ間違った努力の方法・努力してもうまくいかない! ・失敗するのが怖い! ・量より質派の人 そんな方にオススメの記事です! ...

今回は努力の方法は分かったけど…

「私は凡人なんです」

といった方向けの記事になっています。

「凡人」って世間的にいうと、ネガティブな印象が強いですが

この記事を読むと、努力を継続することにおいて天才よりも凡人の方が有利というマインドセットを作る事ができます!

反対に凡人は普通に戦っても勝てません。

成功している凡人の方々は、みんな実践していることばかりです。

正しい努力の継続方法を知り、すぐに実践してきましょう。

すると昨日より今日、今日より明日とワンランク上の自分になる事ができると思います。


※タップするとチャンネルに移動します

 

目次

●凡人は武器になる

●壁にぶつかり続けた人の強さ

●まとめ

 

凡人は武器になる

スライム
スライム
凡人が武器になる?そんなわけないでしょ(笑)

いいえ!そんなわけあるんです!

著者である「ときどさん」は、本書の中でこう言っています。

 

困難は大チャンス!!

努力を継続しているとどこかで必ず壁にぶつかります。

・思い通りの結果が出ない

・必要な技術が習得できない

・もの凄く落ち込む

しかし、このような困難は大チャンスと「ときどさん」は言います。

困難は、実は限界を突破する自分なりのやり方を身につける大きなチャンス!

そして、その壁を越えようとする時、「凡人」であることは、強力な武器になる!

生まれつき資質のある「天才」は、壁にぶつかることを知らず、

とんとん拍子で壁を上がっていきます。

ここが天才であるがゆえのデメリットなのです。

何でもできてしまう天才は、問題点が表面化せずに必要な実力が未完成であっても先に進んでしまいます。

例えるなら…

難易度1.2.3…と順に壁をクリアしていって難易度10の壁にぶつかることと、

1〜9をすっ飛ばして初めてぶつかった壁が難易度10であることは異なります。

つまり、凡人は適正なタイミングで壁にぶつかるため、限界を乗り越える機会に恵まれるということです。

できないことは恥ではありません!

「天才にない凡人の武器である」

ゆう
ゆう
このように本書では書かれており、この一言は凡人であるボクの背中を強く押してくれました。

 

壁にぶつかり続けた人の強さ

スライム
スライム
でも、壁にぶつかり続けたらしんどいでしょ?(笑)

しんどさはもちろんあると、本書でも言われています!

 

天才には無い分厚さ

しかし、壁にぶつかりながらも、それを克服してきた人の経験は侮れない

と、「ときどさんは」言っています。

文字通り壁があるとしたら、そこを登るための工夫をしなければいけません。

成功している凡人は嫌というほど、この過程を繰り返してきたのです。

・登るルートの模索

・テクニックや体力

・道具を有効に使うための技術

・不足した要素を自覚し克服する能力

・ハンデを克服するための努力

新たな壁が出現するたびに、これらを繰り返してきたのです。

このように限界を超えてきた人は、他の人にはない

「天才には無い分厚さを持っています」

勝てない、成果が出ないといった時期には、

世界一のプロゲーマーである「ときどさん」でも落ち込むみたいです。

しかし、そんな時こそ!

「大切な種を蒔くタイミング」

と思うようにすべきと、本書には書かれています。

焦って成果ばかり、追ってしまえば自分を見失うことになります。

まずは、「目の前の壁をどう乗り越えるか?」を考える。

落ち込んだ時は、「種を蒔くタイミング」だと考える。

これら2つを頭に置いて、ボクは凡人代表としてこれからも挑戦し続けていこうと思います。

この記事をここまで読んで下さった皆さんの中にも、ボクと同じような境遇の方がいるかもしれません。

凡人であることを恥じずに、目の前の壁を1から10まで超えていく努力を継続していきましょう!

ボクも頑張りますので、共に頑張っていきましょう!!

 

まとめると

・ただ努力すれば成功する訳ではない
・凡人は武器になる
・壁を1つずつ超えていく
・凡人は天才を勝る武器
・天才にはない分厚さがある


Line公式アカウントではボクが他のSNSでは話さない裏側情報を定期的にお届け致します!