・何かに挑戦したい!
・良い人脈を増やしたい!
・どんな人と関わればいい?
そんな方にオススメの記事です!
こんにちは!安定の国家資格を捨てたフリーランス勇者のゆうです。
今回は”人生で関わってはいけない人3選”といったテーマで記事を書きました。
最初に結論からいいますが…
人の成長は本人の頑張りよりも環境によって大きく変わります!
つまり、本人がどれだけ努力をしたとしても環境が悪ければあまり成長できないということです。
残酷ですよね、ですが現実です。

その理由についてですが、人間は環境の子と言われるように…
・周りが肥満だと自分も肥満に
・周りが賢いと自分も成績上がる
・美人が多いと自分も可愛くなる
といった感じでよくも悪くも環境の子ですよねw
確かにテレビに出ている芸能人も年々、可愛くなったりかっこよくなったりしますね。
メンタリストDAIGOさんも賢くなりたいなら、賢い人と関われとYouTubeで言っていました。
海外での研究を踏まえたエビデンスもきちんと存在するみたいです。
ということで!!
今回はこんな特徴の人と関わると「成長できないですよ!」ランキングトップ3をお伝えしていこうと思います。
そして、この記事を読んだあとは…
すぐに逃げましょう!!
YouTubeでは、さらに2人を加えて分かりやすく解説しています
ぜひ遊びに来てくださ〜い♪
第3位:勉強しない人

勉強しない大人からは離れましょう!!
ちなみにですが、みなさんは1日どのくらい勉強していますか?
日本人は勤勉なので、学習時間は多いと思っていたのですが、
実際の日本人大人の平均学習時間はなんと…
” 6分!!!! ”
「えっ!?」
この事実を知った僕は開いた口が閉まりませんでしたwww
それだけ大人になると学習時間は低下してしまうんです。
では、学習しないとなにかよくないことがあるのか?
実はあるんですよ…
それは、学習時間と収入はほぼ比例するということです。
日本は学ばない人がどんどん貧乏になっていく国なのです。

僕は最近スマホを格安SIMの切り替えました。
その理由は固定費削減の勉強をちょこっとしていた、大きな損をしているということに気がついたからです。
今まではみんなが使っているという単純な理由から、大手キャリアのスマホを約10年近く使用していました。
しかし、格安スマホにすると…
本体は同じで、通信速度も問題なく月の固定費が7000-8000円ほど安くなりました。
嘘でしょwww
今まで何十年も損をしていたのかと思うと、とんでもない金額になります。
これに気がつけたのも勉強したからです。
勉強せずに言われるがまま話を進めてしまうと、多くの場合は損をしてしまっているので皆さんも注意をしましょう。
ちなみにですが、過去の動画では格安SIMに関して誰でもわかるように説明しているので、興味のある方はこちらも!
第2位:批判しかしない人

自分の挑戦に対してとにかく全否定してくる(爆)
みなさんのまわりにも1人はいるのではないでしょうか?
もちろん僕のまわりにもいましたよ…w
そういったワードばかり飛ばす人の心理を考えたことはありますか?
それは、単純で自分より優位な立場に立たれたくないからです。
そういう人の話に耳を傾けると、ネガティヴになってしまいますよね。

何かを頑張ろうと思っていたのに…
相手 「無理に決まっている」
「考えなくてもわかるだろ」
あなた「そうだよね、やっぱ俺には無理」
そんな経験ありませんか?
これはあなたが悪いのではなく、周りの環境が悪いんです。
反対にこんな言葉をかけられるとどうですか?
「お前ならできると信じてる!」
なんとなくやれそうな気がしてきますよね(笑)
つまり、成長したいのであれば挑戦に対して応援してくれる人と関わるべきです。
すると、いろんなことに挑戦できて失敗もしながら成長することができます。
いきなりオフラインで環境を変えるのが難しい場合は、SNSなどのオンラインから環境を変えてみてはいかがでしょうか?
僕は基本的にあなたの背中を押しますよ(笑w
第1位:時間を平気で奪う人

Time is Moneyという言葉がありますが、
僕としては時間はお金ではなくそれよりもさらに価値があると思っています。
みなさんの周りにもいませんか?
・急に車で足にしてくる
・愚痴ばかりの飲み会の誘い
・定時を過ぎても残って雑用
必ずしも全てが悪いわけではないですが…
もし、それで自分自身が消耗しているのであれば関わらないことをおすすめします。

1回でもYesと答えてしまうと、何回でも同じような誘いがきます。
なので、僕が自分が消耗することは全て断っていました。
なので、そこの線引きはきちんと決めておきましょう。
今日も最後まで記事を読んでくださりありがとうございました!
僕が関わる人を選ぶ際に気をつけている人の特徴を3つお話しました。
もし、人脈を増やしていくための勉強をしたいという方はこちらの書籍をおすすめします!
僕が人脈について考え始めた時、手に取った1冊です。
・勉強しない人
・批判しかしない人
・平気で時間を奪ってくる人
・これらの特徴がある人には要注意!
Line公式アカウントではボクが他のSNSでは話さない裏側情報を定期的にお届け致します!