未分類

【2020年8月】厳選10冊!フリーランスになるなら読むべき書籍

・20代会社員

・今後は独立したい

・読書して事前学習したい

そんな方にオススメの記事です!

 

ゆう
ゆう
僕もはじめに同じ悩みを抱えていました

 

●この記事を最後まで読むことで…

独立するために必要な知識マインドセットを身につけることができます!

 

 

こんにちは、ゆう(@_Yu_425)です!

今回は僕がフリーランスとして独立する前に読んでためになった書籍を紹介していきます!

1冊でも気になるものがあればぜひ読んでみてください。

 


Line公式アカウントでは、
独立するために必要な情報をクローズドにお届けしています!

 

 

フリーランスになる前に読んでおきたい必読の2冊

まず最初にフリーランスになる前に読んでおきたい書籍を2冊紹介します。

フリーランスになりたいけど、何から始めて良いのか分からないという方はまずこの2冊を手に取ってみて下さい!

お金のこと何もわからないままフリーランスになってしまいましたが税金で損しない方法を教えてください!

Amazonで購入

 

画像引用元:Amazon
Amazonリンク:https://amzn.to/3doTrSk
著者:大河内 薫
イラスト:若林杏樹

これからフリーランスになりたいけど…なにから勉強していいかわからない。そんな方にオススメの書籍です。独立する手順や税金について知りたい方はまずこの1冊を手にとってみてください。マンガでわかりやすく解説してあるので、普段からあまり本を読まない方でも安心して読むことができます。

 

世界一優しい
フリーランスの教科書 1年生

Amazonで購入

画像引用元:Amazon
Amazonリンク:https://amzn.to/2XibiVm
著者:高田ゲンキ

本のタイトル通り、世界一優しいフリーランスの教科書です。この書籍はフリーランスの働き方や具体的なお仕事の獲得方法などが詳しく説明されています。これから独立してからの手順について理解することができます。先ほど説明した書籍とセットで購入しておけばまず間違いないです。

 

 

マインドセットを整える最強の3冊

次はフリーランスに必要なマインドセットを整える3冊を紹介していきます。

やはり、土台となるマインドセットが整っていないと結果に繋がる行動を取ることができません。

この3冊を読んでおけば、まず間違いはないと思います!!

自分の中に毒を持て

Amazonで購入Kindle版を読む

画像引用元:Amazon
Amazonリンク:https://amzn.to/3dv6QIB
著者:岡本太郎

芸術家として有名な岡本太郎さんによって書かれた書籍です。独立したいけど自信が持てず行動できない方に読んで頂きたい一冊です。僕はこの書籍を読んだ次の日に退職届けを提出しました。それだけこの書籍には人を行動させる力があります。この書籍と出会えたおかげでいま僕はこうしてフリーランスとして独立できています。独立したいけどあと一歩踏み出せない方は読むべきです!

 

マレーシア大富豪の教え

Amazonで購入Kindle版を読む

画像引用元:Amazon
Amazonリンク:https://amzn.to/2XiHlV0
著者:小西 史彦

本書は「無一文」から「大富豪」になる25の教えが書かれています。特にこれといった実績のない人がどのように行動していくべきか知ることができます。この書籍で学んだことは独立したあとに訪れる選択肢を正解の方に導いてくれます。個人的に響いたのは「成功の方程式」です!成功を掴むためには意外な方程式があることを知りました。おかげで僕の1つ1つの行動は大きく変わりました。気になる方はぜひ本書を手にとってみてください!

 

 

金持ち父さん貧乏父さん

Amazonで購入Kindle版を読む

画像引用元:Amazon
Amazonリンク:https://amzn.to/3cj8k6Y
著者:ロバート・キヨサキ

本書は4つの働き方について学ぶことができます。日本の教育では会社員として働くことが当たり前。しかし、会社員でお金持ちの人はいません。本書を読むことでその理由について知ることができます。加えて、フリーランス(個人事業主)になったあとに目指すべき場所も理解できます。何より、僕がフリーランスになろうと思ったきっかけはこの一冊です。是非、この本は読んでいただきたいです。

 

成長速度を格段に上げる2冊

続いて成長速度をあげる2冊を紹介していきます。

誰しも、できるだけ早く成長したいですよね。同じ時間費やすなら、効率を意識していきましょう!

この2冊を読んで行動に移すと、成長速度が格段に上がること間違いありません。

鬼速PDCA

オーディブルで聴くKindleで読む

画像引用元:Amazon
Amazonリンク:https://amzn.to/2AsCQ0Y
著者:冨田 和成

 

本書を読むことで成長速度が鬼速になります。ものごとをこなす過程としてPDCAという一連の流れがあります。しかし、本書で書かれているPDCAは自分の知っているものとは全く別物です。段違いに成長して良い結果を残している人は全員、この鬼速PDCAを回しています。これを知らないだけで、知っている人にどんどん置いていかれてしまいます。短期的に急成長を遂げて成功を納めたい人は読むべき一冊です。

 

無料でゲット

※Amazonオーディブルの解約方法

 

【実はみんなやってる】今すぐ好きな本を無料で手に入れる方法を暴露 ・今すぐ本読みたい ・買いに行くのめんどう ・そして、お金がない... そんな方にオススメの記事で...

 

エッセンシャル思考

Amazonで購入Kindle版を読む
画像引用元:Amazon
Amazonリンク:https://amzn.to/2ZTyVVY
著者:グレッグ・マキューン

エッセンシャル思考とは本当に重要なことを見極め、それを確実に実行するための、システマティックな方法論です。あらゆることに手を伸ばしすぎると結果として、すべて中途半端に終わります。本書を読むことで99%の無駄を捨て1%に集中する方法を理解できます。

 

フリーランスになるなら知っておきたいお金の知識

最後にフリーランスなら絶対知っておきたいお金の知識についての書籍を紹介しておきます。

お金の話と聞くと、難しいというイメージを持たれる方が多いと思います。

しかし、ここで紹介している書籍は知識がない方でも読むことができます。ただし、1度読むだけではなかなか自分の中に落とし込めません。

繰り返し読んで、実践していきましょう!

フリーランスが知らないと損するお金と法律のはなし

Amazonで購入画像引用元:Amazon
Amazonリンク:https://amzn.to/3djJK7w
著者:師走トオル

 

フリーランスになる場合、お金や法律の知識は必要不可欠です。基本的な内容は冒頭で説明した必読の2冊で押さえることができます。さらに深掘りした節税対策についてはこの書籍で学ぶことができます。現役のフリーランスでもなかなか知らない内容もあります。独立前から知っておくと節税面に関して良いスタートが切れます。

 

お金持ちになれる黄金の羽の拾い方

Amazonで購入

画像引用元:Amazon
Amazonリンク:https://amzn.to/3ckblUE
著者:橘玲

 

本書は以前、ビジネス系YouTuberのマナブさんによって紹介されています。内容は少し難しいです。しかし、お金や法律知識が身についてくると少しずつ理解できるようになってきます。まずは購入して、一定期間置きながら読んでみることをおすすめします。僕も少しずつ内容を理解することができてきています。お金持ちになるためのかなり本質的な内容が書かれていて驚くことが多いと思います。この本の内容が理解できる頃にはお金持ちになっているはずです。

 

完全版 無税入門

Amazonで購入

画像引用元:Amazon
Amazonリンク:https://amzn.to/2Aq7YhE
著者:只野 範男

最後に紹介するのはこの書籍です。やや難易度は高めですが、この1冊を理解できれば節税面は心配ないかと思います。それほど、税金に関する知られざる内容が書かれています。主な内容としては無税の人になるための方法についてです。節税対策をしっかり頑張りたい方はぜひ1度手に取ってみてください。

 

 

実際のフリーランスの案件を見てみよう

最近では「クラウドテック」などの案件を受注するサイトがありますので、事前に募集のあるお仕事の事例をチェック!

登録をすると、Web上では非公開の案件もご紹介を受けることができます。

まずは色々なエージェントサービスへ無料登録するところからスタートしてみましょう。